8月以降忙しかったので全然勉強できなかったけれど思ったよりは解答できた、気がする。
全然勉強しなかったことが理由でリラックスして受験できたことが良い方向に出たのかもしれない。
受験時の所感
過去問の置き場は以下。
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2021r03_2/2021r03a_sc_am2_qs.pdf
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2021r03_2/2021r03a_sc_pm1_qs.pdf
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2021r03_2/2021r03a_sc_pm2_qs.pdf
午前IⅡ
自己採点では60点以上取れた。
午前Ⅰがないと準備が少ないので大変楽。
午後Ⅰ
ネットワーク図が書かれている問題を解答したいなと思ったので問1、問3を選択。
問1はまあまあできた気がするけれど、問3は微妙。。。60点取れたらうれしいかな。
問題の訂正箇所があったけれど問2だったので違いが判らず。
午後Ⅱ
表題を参照。
問1 ファイルの受け渡しについて
問2 マルウェア感染への対処について
どちらでもよいけれど、問2の方が面白そうだったので2を選択。
できたような、できていないような、何とも言えない手ごたえだけど少なくとも実力は出し切れたと思う。
cryptrecと答えるところをcryptechとか訳わからない覚え方してしまってミスったけれどそういうものでしょう。
60点はビミョーだと思うけれど。
午後2は結構時間が余るので、見直し完了した後も30分くらい残っていた&試験中に首が痛くて辛くなってきたので途中退出した。
受験後の感想
今回の試験は簡単だったような気がした。
なので、願わくば午後Ⅱを採点してもらえるところまで辿りつきたい。
もう少し願わくば間違って合格してくれると大変うれしい。
あと今回初めて京都で受験したが会場が京都大学だった。
机も席もいつも受験する立命館草津キャンパスよりも小さく窮屈だった。
もしも次回IPAの試験を受験する機会があるならば滋賀県で受けたいなあと思った。
最後に
8月の終わりまでは隙間時間を利用してこの動画のお世話になりました。
10月までやりきることはできなかったけれど、万が一合格出来たとしたらほぼこのサイトのお陰だと思う。
大変わかりやすい内容を公開していただき感謝しかない。
まさるさんには感謝してもしきれないのですが、それでも我儘を言わせていただくなら。。
9月中には動画の公開を終わらせていただきたかった。できれば8月中に終わらせていただきたかった。
それならば9月、10月は隙間時間に動画を無限ループして記憶を定着できたのになあと妄想。
次回から受ける人は、既にセキスぺの動画が纏まっているのでお得ですね。
羨ましいなあ。
コメント