shell(bash)

IT

シェルスクリプトのfor文で日付を取得しようとして失敗した話とchatGPT4.0先生に戯れられてしまった話

概要 表題の件、短い時間で2件の残念な出来事に遭遇したため備忘録として記載。 for文で日付を取得しようとして失敗 シェルスクリプトのfor文で日付を取得しようとした。 要件 1.2000年1月1日から2035年12月31日までをテキストに...
IT

検索したIPアドレスをwhoisに読み込ませるワンライナーを作成した

経緯 神戸学院大学のHPに不審なファイルが設置されたらしい。 どこのレンサバ使っているのかな、と思いFQDNをhostで確認して、出力されたIPアドレスをwhoisで調査したのだが一連の処理が面倒くさかったし、簡単に確認するためにワンライナ...
IT

Bashで任意のディレクトリに対してファイルの有無を確認するスクリプト

ファイルの有無確認はlsで実施。
IT

sedとtrで改行をカンマ(,)に置換

sedで改行をカンマ(,)に置換
apache

Apacheのアクセスログからリダイレクトして404になってしまった悲しいログを集計し移動元のタイトルを表示するという汚ワンライナーを作成した

Apacheのアクセスログを解析する個人的には便利だけど汚いワンライナーを作成
IT

恐怖!シェルショッカーのなんとかかんとか

なんという面白さ。これはアーカイブ不可避。
IT

ShellCheckという便利サイト

ShellCheckという便利サイト
Linux

さくらのVPSでスタートアップスクリプトを書いた

GWは巣ごもり確実なので長年放置していた個人メールサーバーを移行しようと思う。さくらのVPSを利用するのでメールサーバーのテンプレートを見ていたが、いまいち好みに合わないので自分で一から作ることにした。運用開始後に必要になるであろうツールの...
Linux

ログファイルの末尾にナンバリングするスクリプト

コマンド履歴を残すときにYYYYMMDDHHMMSS.logという形式でログ出力していたが、複数のログがあると非常に見づらい状態になっていた。そのため、YYYYMMDDHHMMSS.log→YYYYMMDD_NN.logに命名規則を変更しよ...
IT

grepで論理演算を解釈してみた

非常に分かりやすく説明してくれていたサイトがあったため画像も含めて引用。※引用サイト管理者様へ※画像などの削除が必要な場合すぐに削除します。お手数をお掛けしますがコメント欄までご連絡いただけますでしょうか。 上記サイトを元に学習したがいまい...