IT

apache

HSTS(HTTP Strict Transport Security)についてまとめてみた

HSTS(HTTP Strict Transport Security)について
IT

ゆっくりハッキングちゃんねるのDos/DD攻撃解説を見て思う

Dos攻撃・DDos攻撃を現役ハッカーが解説!自作ツールでマイクラサーバーを落とす!という動画を見た感想。
IT

WSL1でsshdを自動起動させた話

wsl1で稼働しているubuntu20のsshdを自動起動させたかったので少しだけ調べて、ちょっとだけハマった。 けど無事解決したメモ。
Cisco

Cisco 892jでブロードバンドルーターを構築して自分でダメ出ししてみた(PPPoE接続)②

Cisco 892jでブロードバンドルーターを構築して自分でダメ出ししてみた(PPPoE接続)②
Cisco

Cisco 892jでブロードバンドルーターを構築して自分でダメ出ししてみた(PPPoE接続)①

Cisco 892jでブロードバンドルーターを構築して自分でダメ出ししてみた(PPPoE接続)
IT

エクセルVBAでシート一括作成したらはまった話

エクセルVBAでシート一括作成したらはまってしまった。しまったしまった島倉千代子。
ITその他

国家試験(安全確保支援士)受けてきた

8月以降忙しかったので全然勉強できなかったけれど思ったよりは解答できた、気がする。 全然勉強しなかったことが理由でリラックスして受験できたことが良い方向に出たのかもしれない。 受験時の所感 過去問の置き場は以下。 午前IⅡ 自己採点では60...
DNS

JP DNSサーバー初となる「ローカルノード」導入

JP DNSサーバー初となる「ローカルノード」導入、その背景と効果
DNS

DNSSEC関連の情報個人的まとめ

DNSSEC触ったことないけれど、いつか自分が触る日のことを想像して今のうちに情報を纏めておく。 電子署名を利用してDNSの応答を検証する仕組み。 DNSキャッシュポイズニング対策として利用(しているものと認識)。 DSレコードというRRと、2種類の鍵を使用して検証。鍵はKSKとZSKがある。
IT

Android7.1以前でLet’s Encrypt証明書のサイトが見られなくなる

大変過激な内容。Android7.1以前のバージョンでLet's Encryptの証明書を利用しているサイトにアクセスすると警告が表示されページが見えなくなってしまうとのこと。大変やんと思ったけれど回避策があるみたいでその内容が難しい。。。...